【速報】2018年開催決定!

不定期ながら開催させて頂いております、DEN LIVE 2018年の予定が早くも決まりました!


そして、このライブ凄いです!!

3年前に一度お願いをしてライブして頂きましたお二人がこのたびまた当店でライブを開催していただける事になりました!


鈴木直人・佐々木正浩 Guiter Duo

開催日:平成30年2月25日

時間14時半開場  15時開演

会場:珈琲倶楽部 田 本店


ギターの鈴木さんは先日も由紀さおりさんや加山雄三さんの後ろでも演奏され、先日初のCDも販売されました。3年前に私はそんな事も知らずに、当時ギターを始めようと思い、いろいろと初心者質問をメッセンジャーにてバンバン質問を連発してました(笑)鈴木さんはご丁寧に一つずつ的確なアドバイスをしてくださり、現在私が所持している、家宝的なギターを手に入れられたのも鈴木さんのお陰であります(笑)


このライブをこんな近くで観れるのはなかなかないです!!!

かなりオススメです!!

是非!

まだチケットの準備ができていないのですが、、、、

近日中に作ります!




【鈴木 直人】

2004年 Gibson Jazz Guitar Contest優勝。 2010年 Jazz Session on You Tube 2009-10にて最優秀ギタリスト賞受賞。 ジャズ情報サイトJazz Pageの人気投票ギター部門で2012年第一位、2013年第二位。 2014年 Diners Club Social Jazz Session 2013-14にて優秀者に選ばれブルーノート東京でリーリトナー氏と共演。 リーリトナー氏の選考により最優秀者賞受賞。 同年Lee Ritenour's Six String Theory World Competiton のJazz/Fusion Guitarist部門にて世界第4位獲得。

徳田雄一郎RALYZZ DIGのギタリストとして全国や海外のジャズフェスティバルに多数出演。 これまでにマレーシア、中国、カナダ、インドで演奏。 田中公平氏、岩男潤子等のサポートでフランス、イタリア、香港、台湾で演奏。

「SOFFet」「mihimaru GT」「HALCALI」「倉木麻衣」「高杉さと美」「超新星」「「カノン」「jamosa」「May-J」「ベッキー♪♯」「タッキー&翼」「BENI」「YA-KYIM」「石井竜也」等J-popアーティストのレコーディングやライブサポートに参加。

【佐々木 正浩】

高校入学と同時にエレキギターを手にする。1997年東京スクールオブミュージックに入学。1998年春、同校留学プログラムにて渡米しLos Angeles Music Academyに入学。在学中にFrank Gambale(Chick Corea)、Brad Rabuchin(Ray Charles)に師事。インプロビゼーション論などを学び、ジャズに目覚める。1999年同校卒業後、帰国し宮之上貴昭氏に師事。本格的にジャズギターを学ぶ。

2000年春にバークリー音楽大学より奨学金を獲得し、同年秋、再び渡米。バークリー音楽大学に入学する。在学中にWayne Krantz, Sheryl Bailey, Bruce Sanders, Mark Whitfield, Mick Goodrickにギターを師事。Joe Lovano(Sax), George Gazone(Sax), Ed Tomassi(Sax), Hal Crook(Tb)にインプロビゼーション論、アンサンブル学を師事する。後、在学中にバークリー音楽大学から特別最優秀ギタリストとして選ばれ、Pat Methenyからレッスンを受ける。同理由により2003年秋、Guitar Achievement Awardを受賞。2004年春、同大学Performance Major Degreeを卒業、学士号を取得する。

2004年卒業後、ボストン、ニューヨークで精力的に活動し、Esperanza Spalding, Cyrus Chestnut, Ralph Petersonと共演する。後に様々なレコーディングなどにも参加、ミュージカルでの演奏も経験し、幅広く活動する。また、ボストンでギターの講師としても活躍する。

2009年秋、活動拠点をロサンゼルスに移す。Hollywood, Sunset Strip, Santa Monicaなどのクラブを中心に数多くの第一線のミュージシャンと共演を重ね、サイドメン、講師、レコーディングなども行う。

2011年4月に日本へ帰国し、現在は横浜在住。東京を中心に、現在自己バンドやSoffet、Yoyo the pianomanのサポートギタリストに参加、ジャンルを問わず





珈琲倶楽部 田

東京都八王子市にて昭和58年より炭火焙煎珈琲専門店として営業をしております。 八王子市内に2店舗ございます。

0コメント

  • 1000 / 1000