クラウドチャレンジ動画34日目〜レターポットからの縁〜

おはようございます、珈琲倶楽部 田 永塚です

本日はまずクラウドファンディング についてご説明をさせて頂きます。


皆さんクラウドファンディング というのはご存知でしょうか?

ウイキペディアで調べると次のようになります


クラウドファンディング(英語: Crowdfunding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。


ここで勘違いされやすいのは、では募金?という考え。

全くもって違います。

募金は一方通行です。

クラウドファンディング はプロジェクトを打ち立てた方が目標・金額・リターン(見返り)を

語り、それに対して共感をした方(支援者、パトロンとも呼びます)が支援(金銭)をし、

クラウド成功時に支援者はプロジェクト発案者から見返り(リターン)を頂けます。

つまり、支援者はプロジェクト発案者がしようとしている目的を達成させる手助けをし、

間接的ですが自分もそのプロジェクトの参加者になれるんです。


つまり、、、”先行投資” みたいな感じです

でも、株式などの投資とは違いリスクが生じる訳ではありません。

支援者に対してはクラファン 達成時にはリターンという見返りがありますし、

支援した金額以上に追加で支払うなどはありません。


とても素晴らしい企画を考案しても、自己資金では現在実現できない。

その思いをネット上でプレゼンし、いいね!と思った方が支援者となっていき

多く増える事によってその企画実現額に達成する事を目指す、それがクラファン です。




では、これからクラファン をしてみようと思う方、支援などに興味をお持ちの方に向け、当店の

クラファン を例にしてご説明します。


・企画を出します

  既存のえんとつ町プペルブレンド ドリップ珈琲のパッケージをフルデザインに変え再販売。

その売上の一部で絵本(えんとつ町のプペル)を購入。児童施設・障害者施設などに絵本を自分の手で届けたい。 

(ここの部分がまず共感できるか、考えます)


・クラファン の費用を打ち出します

 プロジェクト達成費用を13万で設定しています。

目標達成実現可能な金額を設定した方が良いと思います。当店の場合この金額だけでは

実現できませんので、事前にポルカという別のクラファン で支援をお願いしました。


クラファン にはAll-in式と 成功と失敗式 の2つがあります。

Aii-in式というのは、目標額に達成しなくても支援頂いた分は頂けます。

成功と失敗式というのは、目標額に達成しなかった場合には支援者に全額返金になります。

つまり失敗ならば実現できない、という事です。



・見返り(リターン)を出します。

 プロジェクト立上げ者は支援して頂けるようなリターンを考えます

 支援者はこのプロジェクトを支援する事で得られる特典を貰える権利があります。

 CAMPFIREさんの場合は、3000円から設定できます。それ以下の設定の場合は問い合わせ

をしして審査に通った場合のみ設定が可能となるようです。


このようにしてクラファン ページを作り、共感者を一人でも多く集め、実現化を目指していきます。


知人などには直接伝えることができてもネット上の不特定の方に思いを伝えていく上で大切なのは

知らない自分に対して ”信用”を得ることです。

”熱意が響くかどうか、だと思います”


そこで信用を掴む一つの方法として”レターポット ”というツールがあります。

レターポット は信用という見えないものを可視化させる装置です。

その方の信用度を見て、支援するに至る人がどうかの判断の一つにもなります。

【レターポット に関しては開発者の西野亮廣さんのブログを参照ください】

どうでしょうか?なんとなくご理解頂けましたでしょうか?


私の場合でいうと、対外的な活動がなかなかできず、週7日(内1日は半休は頂いてますが)

朝8時から夜22時過ぎまでお店にいるので人と話す機会というのはお店に来られたお客様

になってしまうので、現在進行しているプロジェクトを伝えていくのは、店頭でお話しをしたり、

チラシ(クラファン 用)を渡したりと制限はされているので、1ヶ月前からYOUTUBEを利用して

出来るだけ外の方へ向けての発信をしています。


まずは当店がどれだけ珈琲に対して真剣に取り組んでいるか、

それを伝えていければと思っています。

不思議とYOUTUBEを通して珈琲のことを話していると、珈琲講座というのをもっと

外で活動して多くの方にリアルに教えてみたい、そんな気持ちにもなってきています。

これもクラファン における相乗効果という事になるんだと思います。



それでは本日の毎日動画をお届けします




【CAMPFIREにてクラファン しています!】


ご感想はレターポット で頂けますと嬉しいです

珈琲倶楽部 田

東京都八王子市にて昭和58年より炭火焙煎珈琲専門店として営業をしております。 八王子市内に2店舗ございます。

0コメント

  • 1000 / 1000