珈琲講座のお問合せにつき、新講座開講
こんにちは!本日はお店としては路面店定休日なのですが、今日もいろいろと
事務作業などもあり臨時営業をしております。
なもんなので、本日は開店休業状態ではございますが、、(笑)
さて、昨日発表した夕方からの珈琲講座(アイスコーヒーを作ろう)ですが、お問合せなど
頂いており、本当にありがとうございます。
その中でご質問が複数ございましたので、先ほど新講座を開講する事になりました。
今度はホットコーヒーになります。
ただ、いろいろと中身を話していくと長くなるのが割愛させて頂きますが、
アイスよりホットの方が断然難しく時間がやはり掛かります。
細かく言えば、アイスだって簡単ではないのですが、アイスコーヒーはある程度まとめて作る事で味がそれほどバラつかないのでポイントを絞るとそれなりに味は出ます。
それに対してホットの場合は当然ながら1杯ずつ煎れていくので味が思いっきり技術で出てしまいます。なので、時間が掛かってしまいます。
今回は3つのコースをご用意しました。
1・1回のみのおためしコース
こちらは本当にポイントのみをお伝えするだけになります。
はっきり言えばこの1回では足りません。。。なので、あくまでもさわり程度です。
2・通常コース(2回)
2回に分けてベーシックな淹れ方、練習方法、そして実際にカウンターにて珈琲を
煎れて頂きます。2回の講習で3回珈琲を煎れますので、大分珈琲に対して理解が
深まります。
3・しっかりコース(3回)
通常コースよりも更に深い内容でお届けします。珈琲の美味しくなる仕組みから
通常コース同様に練習方法や煎れ方、しっかりコースは5回珈琲を煎れて頂きますので、
味わいなどの細かい点などもご指導させて頂きます
こちらは全て夕方からの講座となっております。
日中のご希望も頂いておりますが、お店は昼間は通常営業をしているため、カウンターには
お客様を入れる事が出来ません。なので、空いている時間帯でしっかりとご指導させて頂きたく夕方からのみとなっておりますので、ご理解の程宜しくお願いします。
また、前回お伝えしたアイス珈琲講座と同様、同じ時間帯なので、アイスコーヒー講座のご予約が入った際にはこちらの講座は同じ時間帯には出来ませんのでご了承くださいませ。
0コメント