デジタルコンテンツの内容1

GWも終わり、平日がやってきました(笑)

私は仕事をずっとしているので、感覚がないのですが、

休みでぼーっとされていますか?大丈夫ですか?

そんな時には目がぱっちりできるコーヒーを飲みにきてくださいね(笑)


さて、昨晩発表した 珈琲倶楽部 田のデジタルコンテンツですが、

その内容を少しずつここでご説明していきたいと思います。


まずは第1コンテンツから


===================================

こちらは無料で配信しておりますので、ご覧いただくのが一番早いとは思うの

ですが、内容はこのコーヒー講座のコンテンツのご紹介になります。


今回のコーヒー講座の目的は、本当に美味しいコーヒーを淹れたいという方へ

向けたかなりマニアックな商材となっています。


無難に数ポイントをおさえるだけで美味しいのが出来ますよー、と言った

安易な講座ではございません(笑)


そもそも持論ではあるのですが、いきなりポイントを抑えても凄い美味しい

コーヒーが淹れられるのか? 出来るわけないんですよ。


なので当店ではしっかりと練習方法をお伝えしていこうと思いこの動画を

作成しました。


コンテンツは8個に分かれており、時間的には6分から長いのだと12分と

なります。

特にコーヒーを淹れる上で難しい ”蒸らし”という工程においては

しっかりと動画にまとめてみました(第7コンテンツ)


=================================

このように第1コンテンツは、講座内容についてをお話をさせて

頂いております。


コーヒーにおいては本当お店さんによっていろいろと考え方もあるので

やり方もたくさんあります。

どれが正解か不正解かは無いのですが、でもその中に悲しいかな

間違った知識を入れている所も多々あります。

そして誤解されている知識などなど。



専門店が本気でお伝えしている コーヒー講座 是非!


現在有料コンテンツは 5月20日までは500円!と破格値となっております!


珈琲倶楽部 田

東京都八王子市にて昭和58年より炭火焙煎珈琲専門店として営業をしております。 八王子市内に2店舗ございます。

0コメント

  • 1000 / 1000